おはようさ〜ん、なりくんです‼️
今回も、『精神科医が教える 幸せの授業 お金・仕事・人間関係・健康 すべてうまくいく』
(著)樺沢 紫苑 さん
の紹介をしていきます‼️
タイトルにもあるように、ワクワクしまくるのが幸福の近道となります‼️
「自己成長」がキーワードになってきます✨
でも、自己成長ってハードルが高いイメージや頑張るの面倒って思ったりしませんか❓
私はどっちも思っていました😓
実は、
自己成長のハードルはとても低くても良いんです‼️
何か新しいことを1つ知ったり、できるようになったりすれば、それは自己成長🌱
ちょっとした変化やプチ成長を見つけられると、その度に僅かではありますがドーパミンが分泌され、やる気が生まれます💪
ドーパミンは、「DO」の幸せで、セロトニン的幸福やオキシトシン的幸福と同じように、プチ成長に気づくことが大切💡
それに、気づけないと「こんなに頑張っているのに、ちっとも結果が出ない💦」と意気消沈し、頑張る意欲も保てづ、ドーパミンも分泌されません😓
同じ努力でも、考え方1つで幸せ度に差が出るので、プラスの方向に持ってきたいですね😊
その方法が、「ワクワク」に素直になります。
ワクワクする感情は脳内物質でいうとドーパミンです❗️
ドーパミンが分泌されると頭がよくなります✏️
つまり、普段のあなた以上の能力が発揮できる状態になります🦸
その状態になったら、そのワクワクの対象にどんどんチャレンジすることで、それがあなたらしい幸せを掴む近道になります✨
チャレンジのハードルの下げるコツが「ちょっとだけ難しい」を意識することです💡
人間は、自分にとって楽で居心地のいい範囲内で行動します🍀
この範囲を「コンフォートゾーン(快適領域)」と言います❗️
しかし、この中にい続ける限り、そこには成長がありません😭
ワクワクを胸にコンフォートゾーンを出てみよう
コンフォートゾーンの外に出て、いつもと違う、ちょっとだけ難しいことにチャレンジをすると、自己成長し、ドーパミンが分泌されます✨
イメージする「挑戦」の10分の1くらいの小さな「プチ挑戦」から始めるのがいいです🌱
大きなチャレンジは、誰でも怖いので、自分のなわばりを出て危険を犯すのが怖いという感情は、生き物として本能のなので安心してください❗️
「ちょっとだけ難しい」のススメ
宝物はコンフォートゾーンの外にある(快適領域)
コンフォートゾーンの中 静的幸福・BEの幸福
のんびり・ゆったり・無理しない「セロトニン的幸福」
親しい人と一緒にいる安心感「オキシトシン的幸福」
コンフォートゾーンの外 動的幸福・DOの幸福
やったー(達成感)自己成長
「ドーパミン的幸福」
ワクワク・ドキドキ・未知の体験・新しい発見・新しい出会い
「ちょっとだけ難しい」の例
読書をする・新しいレシピに挑戦する・山歩きをする・SNSで発信するなど✨
最初、自己成長って言うと大変なイメージでいたのですが、ちょっとだけ難しくても成長に繋がるならハードルが低くやりやすいように思いました❗️
1日少しずつの成長が1年後には、大きな変化になると思うので無理のないようにやっていきたいです💪
もし、このブログに感化された方がおられたら一緒にやっていけたら私は嬉しいです✌️
本日もお付き合いありがとうございました😊
ほな、また明日〜
P.S
寝る前に今日のよかったことを書き出してみました✨