「減る幸福」と「減らない幸福」があるの⁉️Part3

夢活

 おはようさ〜ん、なりくんです‼️

今回も、『精神科医が教える 幸せの授業 お金・仕事・人間関係・健康 すべてうまくいく』

(著)樺沢 紫苑 さん

の紹介をしていきます‼️

そもそも、「幸せ」とは、「結果」ではなく「状態」だと理解する必要があります❗️

よく、一般的に言われている「私、幸せになる❗️」っていうのは、「幸せ」がゴールなのではなく、今一瞬の「状態」のことなので、「今」が幸せであることが大事🍀

「幸せ」とは、脳内で幸福物質が出ている状態

そのため、小さな達成を積み重ねて、その度にドーパミン的幸福を味わい、日々のモチベーションにするのが大切になります👣

タイトルにもありましたように、

ここであなたに問題です❗️

減る幸福」と「減らない幸福」はどれでしょうか❓

以下の各特徴を参考にしてくださいね〜

ドーパミン的幸福」

「成功」「お金」の幸福

・成功(お金・仕事・名誉)

・やる気

・学習

・承認

・快楽物質(趣味・遊び・物欲)

「オキシトシン的幸福」

「つながり」の幸福

・夫婦・親子関係

・恋人関係

・友人関係

・コミュニケーション

・ペット・ガーデニング

「セロトニン的幸福」

「健康」の幸福

・体調がいい

・リラックス

・さわやか

・気分がいい

・集中力が高い

それでは、

減る幸福は

ドーパミン的幸福

ドーパミンは「もっと❗️もっと❗️」を要求する脳内物質の特徴があります。

最初は、少しの成功や物質充足感で満足しても、徐々に欲求がエスカレートして、最初と同じ程度では満足できなくなります💦

幸せを感じるのは、一瞬で、すぐに「足りない」と思うようになり、いつまでも満たされない感覚です😭

次に

減らない幸福は

セロトニン的幸福オキシトシン的幸福

時と共に劣化しにくく、何度でも新鮮な幸せを感じることができて、その感覚が続く特徴があります✨

お得な幸福ってことになります笑

・努力や頑張りなど、何かを「する」ことで得られる

ドーパミン的幸福は、言うなれば「DO」の幸福

・空気がおいしいとか、人とのつながりがうれしいとか。

すでにそこに「ある」幸せの

セロトニン的幸福オキシトシン的幸福は、「BE」の幸福

3つの幸福のバランスをとる方法

コツとしては、1日の中に、「動的な幸福」と「静的な幸福」の両方を取り入れるようにすること❗️

例えば、

日中にバリバリと仕事を頑張るのは動的な幸福💪

終業後にパートナー家族とだんらんしたり、のんびりお風呂に入ったりするのは静的な幸福🍀

動的と静的で緩急をつけた生活をすることで、3つの幸福のバランスが自然にとれます✨

次にお伝えするポイントは、本日の中で一番覚えておきたい事柄になります‼️

地位や名誉、金銭的な成功といったドーパミン的幸福を手に入れるにはその他の幸せを犠牲にしないといけない💦ってイメージはありませんか❓

私もテレビなどの媒介でそのようなイメージを持っておりました😓

しかし、動的な幸せと静的な幸せ、「DO」と「BE」の幸福を両立することができます‼️

何かを犠牲にするのではなく、全ての幸せを手に入れることができるって、幸せの欲張りセットで私は毎日注文したいです😊

幸せについて、毎日深掘りしていくことで、毎日少しずつ改善されているような気がしています💡

仕事も全力で取り組んで「DO」し、仕事はなるべく早く終わらせるように努力し、帰宅後は、「BE」を心がけ、アロマ(ブラッドオレンジ)を焚いて癒されて寝て、7時間睡眠を取るようにし、体力を回復させるようにしてます🌱

不思議と次の日は元気いっぱいです笑

本日もお付き合いありがとうございました😊

ほな、また明日〜

タイトルとURLをコピーしました